アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年03月29日

保育所のこだわり♡園庭(途中経過)


園庭には砂場を設置します(*^^*)

保育所のこだわり♡園庭(途中経過)

こんばんは、ママらくです(*^^*)
今日も記事をお読みいただき、ありがとうございます。


今日は、砂場の出来事について、お話しさせてください。

こちらの写真↓
保育所のこだわり♡園庭(途中経過) 
この写真だけだとわかりにくいのですが、
園庭を作る為、
じゃりをシャベルで掘り起こし、

大きな石、大きな石、大きすぎる石!

それを荷台で運ぶという
石と砂利の撤去作業を行っていました。

原始的な作業を丸1日行いました・・・


この作業、とても大変な作業でした(:_;)
ましてや、私は女子なのに、
女子とは思えない奇声を上げ(笑)
重すぎる石を運び続けた結果・・・



腰を痛めました(笑)
それぐらいハードすぎる作業を主人と行っていました。


砂場を作りたい想いと・・・
このまま、出来ない自分で終わりたくない!という
負けず嫌いの自分がいて、

とにかく、頑張りたかったんですよね。


その結果、1日で砂利と石と撤去作業が終わり、

業者さんに砂を運んでいただき、

保育所のこだわり♡園庭(途中経過) 




このような状態まで進めることが出来ました(*^^*)!
保育所のこだわり♡園庭(途中経過)


現在は、フェンスを取り付ける作業が続いています。
(プロのフェンス屋さんに取り付け作業はお願いしています)

明日には仕上がる予定です。

園庭周りは主人が木材で何か作っていますよ~(*^^*)


完成しましたら、またこちらでお知らせしたいと思います。


今日もお読みいただき、ありがとうございました。

ママらくでした。


保育所のこだわり♡園庭(途中経過)保育所のこだわり♡園庭(途中経過)保育所のこだわり♡園庭(途中経過)



建設途中ですが、保育所見学承っております(*^^*)!
富士市役所・子ども未来課までお問い合わせください。

子ども未来課・連絡先はこちら 

電話:0545-55-2762
メールアドレス:fu-kodomomirai@div.city.fuji.shizuoka.jp



ママらくホームページはこちらになります↓



同じカテゴリー(ママらく こだわり)の記事画像
ワックスがけをしたら床が滑りにくくなったので、ついつい4度塗りしちゃいました笑
今日は、主人と木製の収納棚を作りました。
名前書きにさよなら!おむつ持ち帰り不要。汚れた服の量を少なく。
子ども達に「ダメ」って言いたくない。主人に、フェンスの補強と調整作業をしてもらいました。
先日の節分行事。泣かず、怖がらず、楽しく過ごせました。
今年も今日で終わり。最後だから、今年の保育園のニュースの件について触れたいと思います。
同じカテゴリー(ママらく こだわり)の記事
 ワックスがけをしたら床が滑りにくくなったので、ついつい4度塗りしちゃいました笑 (2020-09-27 20:50)
 今日は、主人と木製の収納棚を作りました。 (2020-05-03 21:59)
 名前書きにさよなら!おむつ持ち帰り不要。汚れた服の量を少なく。 (2020-02-29 13:42)
 子ども達に「ダメ」って言いたくない。主人に、フェンスの補強と調整作業をしてもらいました。 (2020-02-23 22:19)
 先日の節分行事。泣かず、怖がらず、楽しく過ごせました。 (2020-02-15 17:15)
 今年も今日で終わり。最後だから、今年の保育園のニュースの件について触れたいと思います。 (2019-12-31 10:05)