アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2018年08月23日

お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。

レーザーで制作していただきました。

お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。 



富士市家庭的保育事業(保育ママ) ママらくです。
今日も記事をお読みいただき、ありがとうございます。


詳細プロフィールはこちら

保育ママってなに?
こちら

見学者さま必須記事




お友達と
ごっこ遊びを楽しむようになり
お買い物ごっこもするようになりました。


その時に

「いくらですか?」

「100円です」


お金のやりとりも
よくするようになりました。



お金のおもちゃが
あればいいなぁ~♪



早速、画像検索・・・





プラスチック・・・
木製・・・
紙・・・




そして共通する事は


小さい!薄い!



誤飲・むせる原因に
絶対つながるので



 39mm以上の 
 厚みのあるものがほしい!



うーん・・・


思考を巡らしました。


あっ!
そういえば、何年か前に


ヒロデザインラボさんが


レーザーカッター加工機を購入して
レーザーの加工・彫刻の様子を
見せていただいた記憶が・・・



( ゚Д゚)!そうだっ!



早速主人に連絡し、
レーザー加工注文をお願いしました。


Φ45mm:t5mm


お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。




お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。 



木製じゃないから
剥げて口を切る事もないし


衛生的に使用できる
アクリルタイプ。


これなら
安心して使えそう(*^^*)


見にくいですが、お金のおもちゃ(どちらもそうだけど笑)
確実に大きいでしょ?

お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。 




日ごろ愛用している
ボーネルンドの型はめパズル
ボール・時計のサイズを参考にしました。


同じサイズ(*^^*)

お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。 



もちろんピッタリ!
さすがレーザー!

お金のおもちゃ。希望の素材・サイズがなかったので作ってもらいました。

・・・でもちょっと怖いので(笑)


こども達が


 100円使いたい!

そう言った時に、使おうと思います。


基本は子ども達から見える高い場所に
置いておくことにしました。






まるの大きさのおもちゃは
何年も前から
ずっと探し求めていました。


ラミネートしたまるだと
曲がって使えなくなっちゃうし


プラスチックタイプの丸は

小さい物が大半なので


口に入れてしまう年齢には
ちょっと怖いし・・・



だから


こんなにもあっという間に
手に入ることが出来て嬉しいです(:_;)


ヒロデザインラボさん
今回も、ありがとうございました。




今度は、お財布・レジスター♪



何を用意しようか
私も楽しみです!




最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。


ママらくでした。




保育所見学・お問い合わせは

富士市役所・保育幼稚園課までお願いします。
(30年度の空き状況ですが、満員となりました


保育幼稚園課の連絡先

電話:0545-55-2762



ママらくホームページはこちらになります↓



同じカテゴリー(ママらく おもちゃ)の記事画像
ビジーボード/ウッドデッキ増築しました!
平均台は走って遊ぶ時に危険なので、走っても楽しめる意外なものを購入してみました!
同じカテゴリー(ママらく おもちゃ)の記事
 ビジーボード/ウッドデッキ増築しました! (2022-09-24 10:29)
 平均台は走って遊ぶ時に危険なので、走っても楽しめる意外なものを購入してみました! (2020-10-17 14:54)